> ブログ >ちょっとした差【大阪市北区店】

ブログ
ちょっとした差
【大阪市北区店】
こんにちは。トレーナーの松平です。
フリーワン大阪市北区店に来てくれているスクール生たち、
みんな毎回トレーニングをレベルアップしています
そんなワンちゃんたちの頑張りを見ると、ホクホク嬉しくなります
動画などではワンちゃんの動きに目が行きがちですが、
是非是非注目して欲しいのがトレーナーの動きです
例えば、プードルのティアラちゃん
まだ6ヶ月で子犬の時期ということもありますが、身軽にぴょんぴょん飛びついてしまいます。
お座りの練習をしているときも、トレーナーの膝や手に飛びつきます。
こんな感じです。


初めはお座りの練習をする際、
トレーナーはおやつを持つ手を膝の上に置いていました。
上手にお座りができるようになりましたが、おやつをもらった後、
おやつをもつ手に釣られてどうしても飛びついてしまいます
お座りもだいぶんできるようになってきたので、
今度はおやつを握る手の位置を下におろしました。


すると、お座りができておやつをもらった後でも、
立ち上がるのみで飛び付かなくなりました
「人の手の位置」というちょっとした差なのですが、
ワンちゃんの動きは大きく変わるのですね。
次回の練習では、お座りの状態で維持ができるよう
ティアラちゃんと頑張りたいです
ワンちゃんが飛びつく様子はとても可愛いのですが、
これが癖づいてしまうと将来膝を悪くして、
最悪の場合歩行に支障をきたすこともあります
よくやる行動は癖づいてしまいなかなか治すのが難しくなるので、
なるべく飛びつく機会は減らしたい。
お座りのようなトレーニングの間にも、
こういった「お座り」以外の点も意識してトレーナーは体の動きを決めていることがあります
動画で愛犬のトレーニングをチェックされる際、
ぜひトレーナーの動きにも注目してみてください
なぜその動きなの?こっちの手じゃダメなの?
小さな動きでも、理由があることがあります。ぜひご質問ください
松平
◆Instagram◆
フリーワン大阪市北区店のスクール(幼稚園)、トリミングの毎日の様子や
キャンペーンなどの最新情報をお届け!
◆Youtubeトレーニングチャンネル◆
スクール(幼稚園)でのふれあい動画・トレーニング動画です。
登園生が遊ぶ様子、頑張っている様子などご覧いただけます!
チャンネル登録よろしくお願いします♪
◆Youtubeメインチャンネル◆
フリーワンの紹介動画や、新商品の使い方など様々な情報をお届けします!
チャンネル登録よろしくお願いします♪

私たちフリーワンは、「人と犬がより良い関係を築く」ために
犬のスクール(幼稚園)・訪問しつけ・グループレッスン・トリミングサロン・
ペットグッズ企画販売・イベント企画運営などの活動をしています。